第3回日本口腔がん低侵襲診断治療学会

共催:日本口腔がん低侵襲診断治療学会

日 時

令和7年5月16日(金)17時10分 〜 18時40分

会 場

D会場(キッセイ文化ホール 3F 第2会議室)

テーマ「術前化学療法と縮小手術の可能性について」

座長
星 和人東京大学大学院医学系研究科 外科学専攻 感覚・運動機能医学講座 口腔顎顔面外科学 教授
講演
進行口腔癌に対する超選択的動注化学放射線療法・ハイパーサーミアの実際と口腔癌における術前PCE療法による縮小手術の可能性
光藤 健司(横浜市立大学大学院 医学研究科 顎顔面口腔機能制御学 教授)
骨軟部腫瘍における術前化学療法の実際と口腔がんにおける術前化学療法の可能性(TPF療法を中心に)
津田 祐輔(東京大学 医学部附属病院 口腔顎顔面外科・矯正歯科 講師)
進行口腔癌治療の実際と術前化学療法の現状
安部 貴大(自治医科大学 医学部 総合医学第2講座(歯科口腔外科) 教授)

先頭に戻る