連絡先
〒783-8505
高知県南国市岡豊町小蓮
TEL:088-880-2393
FAX:088-880-2395
E-mail:porl15@kochi-u.ac.jp
株式会社学会サービス
〒150-0032
東京都渋谷区鶯谷町7-3-101
TEL:03-3496-6950
FAX:03-3496-2150
E-mail:ped15@gakkai.co.jp
〒113-0033
東京都文京区本郷2-27-16
大学通信教育ビル5階
中西印刷株式会社 東京営業部内
TEL:03-3816-0738
FAX:03-3816-0766
E-mail:ped-orl@nacos.com
①参加方法は「現地参加」と「Web参加」がございます。
②「現地参加」の場合、「参加登録」は現地会場となります。Webでの参加登録は不要です。
また会期後にWebでの視聴はできますが、単位の付与は「現地」のみとなります。
なお、現地参加された方がオンデマンド配信を視聴する場合には、ネームカードに記載のIDとパスワードが必要です。会期終了後もネームカードは大切に保管ください。
※ 小児科学会に関連する単位は現地参加のみ。
③「Web参加」の場合、「参加登録」は当HPにて参加登録となり、「現地参加」はできません。
①会 期
2020年12月1日(火)・2日(水)
②場 所
三翠園
〒780-0862 高知県高知市鷹匠町1-3-35
TEL:088-822-0131
③受付場所・日時
三翠園 1階 ホワイエ
12月1日(火)8:30~17:30
12月2日(水)7:30~16:00
④現地参加登録費
医師 13,000円
コメディカル 5,000円
⑤医学部学生、研修医の参加について
医学部学生、研修医(新医師臨床研修制度による)の参加が認められております。
参加費は無料です。当日、総合受付にて身分証明書を確認させていただきます。
日本小児耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会に参加(総合受付での日本耳鼻咽喉科学会会員カード(ICカード)の受付)することで,学術業績・診療以外の活動実績として2単位を取得できます。
《登録システム》
2019年より学会参加登録と専門医講習受講登録に会員情報新システムが導入されました。
「日本耳鼻咽喉科学会会員カード(ICカード)」をご持参ください。
「日本耳鼻咽喉科学会認定耳鼻咽喉科専門医証(旧カード)」は使用できません。
これらの登録は専門医が対象です。
カードリーダー上にカードを置くと、接続されたコンピューター上に所有者名が表示されますので、コンピューター画面を確認してからカードを取ってください。
ご案内用紙をお渡ししますので総合受付(1階 ホワイエ)までお越しください。
専門医講習会場から退出する際、参加受付にてお渡しします「受講証明書引換券」と引き換えに受講証明書を配布いたします
<耳鼻咽喉科領域講習 対象セッション>
12月1日(火) 第1会場
臨床セミナー1 9:00~10:00
臨床セミナー2 15:50~16:50
12月2日(水) 第1会場
臨床セミナー3 9:00~10:00
<小児科領域講習 対象セッション>
12月1日(火) 第1会場
臨床セミナー2 15:50~16:50
12月2日(水) 第2会場
臨床セミナー4 9:00~10:00
<専門医共通講習 対象セッション>
12月2日(水) 第1会場
共通講習 16:00~17:00
当日、プログラム・抄録集の購入を希望される方は総合受付でお問合せください。
1部 2,000円で販売いたします。お支払いは現金のみとさせていただきます。
会員懇親会は開催いたしません。
三翠園 1階「クローク」をご利用ください。なお、貴重品に関しましては当事務局では責任を負いかねますので、各自で管理いただきますようお願いいたします。
三翠園 1階「桜」にて「機器展示」と「ドリンクコーナー」を設置いたします。
三翠園 6階「筆山」にて「会員休憩室」を設けます。
ランチョンセミナーではお弁当を、モーニングセミナーとイブニングセミナーでは軽食をご用意しております。数に限りがございますので、予めご了承ください。
※ セミナー整理券の配布はいたしません。
<共催セミナー開催日時>
12月1日(火)
ランチョンセミナー1 12:20~13:20 第1会場
ランチョンセミナー2 12:20~13:20 第2会場
イブニングセミナー 17:00~17:45 第2会場
12月2日(水)
モーニングセミナー1 8:00~ 8:45 第1会場
モーニングセミナー2 8:00~ 8:45 第2会場
ランチョンセミナー3 11:50~12:50 第1会場
ランチョンセミナー4 11:50~12:50 第2会場
各会場とも緊急時以外の呼び出しはいたしませんのでご了承ください。
会場内では携帯電話の電源をお切りになるか、マナーモードに設定願います。
また発表内容、スライドの撮影・録音は固くお断りいたします。
新理事会: | 11月30日(月)16:30~17:30 三翠園 6階「高見」 |
---|---|
総 会: | 12月1日(火)13:30~14:00 三翠園 1階 第1会場 |
※ 理事会・評議員会は実施いたしません。
託児室は設けません。
新型コロナウイルス感染対策として、下記の通り対策を講じての開催といたします。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.mhlw.covid19radar
https://apps.apple.com/jp/app/id1516764458
参加者皆様におかれましてはご理解とご協力の程,何卒よろしくお願い申し上げます。
※記載の内容は状況に応じて急遽変更となる可能性がございます。