演題募集期間
演題募集は終了いたしました。たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
募集内容
◆一般演題(口演)を公募することにいたしました。
◆発表は全てPCプレゼンテーション(powerpoint)による口演発表です。
1)一般演題について
一般演題の発表時間は約10分を予定しておりますが、最終決定は会期前に掲載します「参加者の皆様へお知らせ」にてご確認ください。
一般演題での「採択」及び「発表日時」などはメールでお知らせするとともに当ホームページにて掲載しますので必ず確認してください。なお、「採択」及び「発表日時」などは会長にご一任ください。
2)文字数制限
- 演題名:全角60文字以内
- 抄録本文:全角1,200文字以内。図表がある時は800文字以内。
- 図表:1点のみ許可します。(複数あるときは1ファイルにまとめて下さい)
3)共著者の登録
共著者は筆頭演者を含めて10名まで、所属機関は5箇所まで登録できます。
4)注意事項
演題処理では、ご本人が登録されたデータをそのまま使用しますので、ミスタイプには充分ご注意ください。また、締切り後の原稿内容の変更は、共同演者の追加・変更も含め一切お受けすることができませんので、登録完了前に今一度ご自身で再確認をお願いいたします。
応募資格(日本婦人科がん検診学会事務局)
- 発表者は本学会の会員に限ります。非会員の方は、演題の登録前に入会の手続きを行ってください。
URL:http://www.jagcs.org/index.php?page=about_desk
年会費:2,000円
日本婦人科がん検診学会事務局
株式会社クバプロ内
TEL:03-3238-1689 FAX:03-3238-1837
E-mail:jagcs@kuba.jp
演題登録の方法
演題登録後、演題登録受領のE-mailが48時間以内に届かない際には、下記運営事務局までご連絡ください。
演題登録先:jagcs25@gakkai.co.jp
演題登録に関するお問い合わせ
演題・プログラムに関して
事務局
公益財団法人佐々木研究所附属 杏雲堂病院 婦人科
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-8
事務担当:小野塚 愛子(佐々木研究所 婦人科事務室)
TEL:03-3292-2091(内線5138) FAX:03-3292-3376
演題募集に関して
運営事務局
株式会社 学会サービス
担当:中村 将也/吉田 裕美
〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町7-3-101
TEL:03-3496-6950 FAX:03-3496-2150
E-mail:jagcs25@gakkai.co.jp