日程表・プログラム
(下記、敬称略)
11月28日(水)
イブニングセミナー第2会場17:00~18:00
Vestibulo-cochlear hyper-responsiveness in Superior Canal Dehiscence Syndrome
司会武田 憲昭(徳島大学)
演者Ja-Won Koo(Seoul National University Bundang Hospital)
11月29日(木)
教育セミナー1第1会場10:50~11:50
耳鼻咽喉科領域講習・対象プログラム
耳石器機能と組織の3D解析:マウス前庭機能解析の実際
司会宇佐美 真一(信州大学)
演者牧嶋 知子(テキサス大学メディカルブランチ)
教育セミナー2第2会場10:50~11:50
耳鼻咽喉科領域講習・対象プログラム
データベースと患者体験に基づく、メニエール病の病因と有効治療
司会古屋 信彦(NPO法人難聴者支援センター、群馬大学名誉教授)
演者高橋 正紘(横浜中央クリニック・めまいメニエール病センター)
ランチョンセミナー1第1会場12:10~13:00
共催:日本新薬株式会社
頭痛関連めまいとメニエール病
司会北原 糺(奈良県立医科大学)
演者五島 史行(東海大学医学部付属病院)
ランチョンセミナー2第2会場12:10~13:00
共催:クラシエ薬品株式会社
めまい・平衡障害治療における漢方薬の可能性~フレイルを中心に~
司会池園 哲郎(埼玉医科大学病院)
演者新井 基洋(横浜市立みなと赤十字病院)
特別講演第1会場13:10~14:10
1000年昔の色相の感性,平等院鳳凰堂から
司会加我 君孝(東京医療センター、東京大学名誉教授)
演者馬場 良治(日本美術院院友・日本画家・国の「選定保存技術保持者(建造物彩色)」)
60周年記念基礎シンポジウム第1会場14:20~15:50
基礎研究の将来展望
司会山下 裕司(山口大学)
三次元眼球運動解析によるListing平面描出と耳石器・重力認知機能の定量化を目指して
演者1堤 剛(東京医科歯科大学)
新しいめまい治療法の開発のためのマウスの前庭動眼反射、視運動性眼球運動解析
演者2今井 貴夫(大阪大学)
Zebrafish側線器有毛細胞を用いた内耳保護、障害薬物のスクリーニング
演者3広瀬 敬信(山口大学)
前庭再生医療研究の将来展望
演者4田浦 晶子(藍野大学医療保健学部 臨床工学科)
日韓めまい合同カンファランス第2会場14:20~15:50
Joint Meeting of Japan Society for Equilibrium Research and The Korean Balance Society
Moderator肥塚 泉(聖マリアンナ医科大学)
ModeratorGyu Cheol Han(Gachon University of Medicine & Science)
The role of Cx26 in vestibular end organs: the vestibular phenotype of Cx26 CKO mice.
Speaker1Min Young Lee(Dankook University Hospital)
Magnetic resonance volumetric measurement of endolymphatic space in patients without vertigo or hearing loss
Speaker2乾 洋史(いぬい耳鼻咽喉科)
Intermittent pressure therapy of intractable Meniere’s disease and delayed endolymphatic hydrops using the transtympanic membrane massage device,
Speaker3將積 日出夫(富山大学)
Diagnosis and Treatment of PLF, Lessons from Superior Canal Dehiscence Syndrome Studies.
Speaker4池園 哲郎(埼玉医科大学病院)
Orthostatic dizziness: Diagnosis and management
Speaker5Hyun-Ah Kim(Keimyung University Dongsan Hospital)
Characteristics of Head Impulse Tests in Central Vestibular Disorders
Speaker6Jeong-Yoon Choi(Seoul National University Bundang Hospital)
11月30日(金)
テーマセッション第2会場8:00~9:00
Japan-Korea Collaboration Research in Vestibular Science
Moderator山下 裕司(山口大学)
Session1:History of Collaboration in Vestibular Research between two countries
Kyu-Sung Kim(Inha University)
Session2:The Vasopressin-Induced Hydrops Model and the Effect of Isosorbide on Hydrops
Minbum Kim(Catholic Kwandong University)
柿木 章伸(神戸大学)
Session3:Earthquake and dizziness
Myung Hun Yoo(Kyungpook National University)
野村 泰之(日本大学)
60周年記念臨床シンポジウム第1会場10:00~11:30
前庭刺激検査の過去と未来
司会小松崎 篤(東京医科歯科大学名誉教授)
温度刺激検査
演者1肥塚 泉(聖マリアンナ医科大学)
Video head impulse test (vHIT)記録の原理と実際
演者2岩﨑 真一(東京大学)
VEMPの過去と現在:未来に向けて
演者3室伏 利久(帝京大学医学部附属溝口病院)
電気刺激検査
演者4橋本 誠(山口大学)
ランチョンセミナー3第1会場11:50~12:40
共催:第一医科株式会社
VOGの近未来予想図
司会堤 剛(東京医科歯科大学)
演者橋本 誠(山口大学)
ランチョンセミナー4第2会場11:50~12:40
共催:アルフレッサファーマ株式会社
医療支援機器を用いためまいのリハビリ・手術治療(仮)
司会將積 日出夫(富山大学)
演者山中 敏彰(奈良県立医科大学)
会員総会・学会賞受賞講演第1会場12:50~13:50
学会創立60周年記念式典第1会場13:50~14:50
日本めまい平衡医学会の創立60周年を記念し、記念式典を開催いたします。
教育セミナー3第1会場15:00~16:00
耳鼻咽喉科領域講習・対象プログラム
めまいの臨床~脳神経内科から
司会喜多村 健(湘南医療大学)
演者神田 隆(山口大学大学院医学系研究科 神経内科学)
教育セミナー4第2会場15:00~16:00
耳鼻咽喉科領域講習・対象プログラム
めまい疾患の新診断基準について
司会室伏 利久(帝京大学医学部附属溝口病院)
演者堀井 新(新潟大学)