演題募集
演題募集期間
2025年5月1日(木)正午 | ~ | 7月18日(金)正午 |
応募方法
- 演題登録には予め参加登録が必要です。
- 全ての演題はインターネットによるオンライン登録にて受付いたします。
- 本ページ下部にある「演題登録」ボタンより、新規登録を行ってください。
- パスワードとログインIDは必ず保管してください。いかなる場合でも新しいパスワードやIDを提供することはできません。
- 登録情報を変更する場合は、パスワードとIDを使用してマイページにログインしてください。演題募集締切までは抄録の変更が可能です。
- 抄録集には、ご本人が登録されたデータをそのまま使用しますので、ミスタイプには充分ご注意ください。締切後の原稿内容の変更は、共同演者の追加・変更も含め一切お受けすることができませんので、登録完了前にご自身で確認をお願いいたします。
応募資格
発表者・共著者ともに瘢痕・ケロイド治療研究会の会員であるか否かは問いません。。
ご入会をご希望の方は、下記のホームページからお願いいたします。
瘢痕・ケロイド治療研究会事務局
〒169-0072 東京都新宿区大久保2丁目4番地12号
新宿ラムダックスビル(株)春恒社学会事業部内
E-Mail:jsw.office@shunkosha.com
FAX:03-5291-2176
入会の手続きはこちらをご覧ください。
募集内容
下記演題を募集いたします。皆様からの多数のご応募をお待ちしております。
1. 一般演題(口演)
2. 指定演題
なお、一般演題の採否・発表形式・発表日時等は、会長にご一任ください。
「2. 指定演題」は学会より講演依頼があった先生のみ、ご登録をお願いいたします。
一般演題のトピック
一般演題の方は抄録登録時に最も関連のあるトピックを下記よりからお選びください。
1 | Scar Management(瘢痕管理) |
---|---|
2 | Scar Treatment(瘢痕治療) |
3 | Keloid Treatment(ケロイド治療) |
4 | Hypertrophic Scar Treatment(肥厚性瘢痕治療) |
5 | Scar Contracture Reconstruction(瘢痕拘縮再建) |
6 | Burn Scar Treatment(熱傷瘢痕治療) |
7 | Fibrosis Treatment(線維化疾患治療) |
8 | Surgery(手術) |
9 | Radiotherapy(放射線治療) |
10 | Pharmacotherapy(薬物治療) |
11 | Cell Therapy(細胞治療) |
12 | Laser Therapy(レーザー治療) |
13 | Conservative Therapy(保存的治療) |
14 | Basic Research of Scars(瘢痕の基礎研究) |
15 | Translational Research of Scars(瘢痕のトランスレーショナルリサーチ) |
16 | Clinical Research of Scars(瘢痕の臨床研究) |
執筆要項(全演者共通)
著者 | 最大10名まで(筆頭演者を含む) |
---|---|
所属機関 | 最大10箇所まで(筆頭演者の所属機関を含む) |
抄録タイトル | 最大100 characters(スペースや句読点を含む) |
抄録本文 | 最大1,500 characters(スペースや句読点を含む) ※図表不可 |
使用言語
演題登録時にどちらのプログラムでの発表希望か選択をいただきます。
プログラム | 抄録 | 発表・スライド | 質疑応答 |
---|---|---|---|
① 3rd G-ScarS | 英語 | 英語 | 英語 |
② 20th JSW | 日本語 | 日本語 | 日本語 |
採択通知
一般演題の採択通知(発表形式や日時、会場等)は2025年10月上旬頃を目処にメールでご案内いたします。
演題登録
演題登録に関するお問い合わせ
株式会社学会サービス
〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町7-3-101
TEL:03-3496-6950 FAX:03-3496-2150 E-mail:g-scars2025@gakkai.co.jp