第84回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会

演題募集

演題登録

締切直前はアクセスが集中し、登録に時間がかかることが予想されますので、時間に余裕をもってご登録をお願いいたします。

2025年 4月15日(火)正午 ~ 6月17日(火)

演題募集について

  • 1. 一般演題(口演)、一般演題(ポスター)を募集いたします。
  • 2. 原則として、口演発表は動画データのある方のみとさせていただきます。
  • 3. 演題登録は、UMINオンライン登録システムから行っていただきます。
  • 4. 一般演題以外の抄録提出については、別途運営事務局よりご連絡をしております。
  • 5. 「採択」、「発表形式」及び「発表日時」などは会長にご一任ください。
  • 6. 本会ではEnglish Sessionを設けます。ご応募をお待ちいたします。
    • (1) English Session (Beginner)
      • ①英語での発表の初学者向けのセッションです。
      • ②抄録登録(演題登録)は英語で行ってください。
      • ③当日は英語で発表スライドをご準備いただき、英語でご発表ください。
      • ④質疑応答の他に、医学英語の専門家による指導があります。
    • (2) English Session (Advanced)
      • ①発表、質疑応答のすべてが英語となるセッションです。
      • ②抄録登録(演題登録)は英語で行ってください。
      • ③当日は英語で発表スライドをご準備いただき、英語でご発表ください。
  • 7. 本会では医師以外の発表者と若手発表者を対象に表彰を行います。
    理学療法士・検査技師などの医師以外の発表者、または40歳未満の発表者については、指定箇所に忘れずにチェックをいれてください。
  • 8. 医学生・初期研修医のご発表に際し、日本めまい平衡医学会の会員である必要はありません。奮ってご応募ください。

演題登録について

演題分類

基礎
検査
臨床
治療
症例
その他

抄録作成に際しての注意

演題名 : 全角50文字(半角英数100文字)以内
抄録本文: 全角600文字(半角英数1,200文字)以内(図表や写真の登録はできません)
共著者 : 最大20名(筆頭演者を含む)
所属機関: 最大10か所
抄録本文は事前にWord等で作成の後、コピーして貼付されることをお勧めします。
English Session (beginner、advanced) にご登録される方は英語でご登録ください。

登録演題の受領通知

  • 1. 演題登録終了後、ご登録いただいたメールアドレス宛に演題受領の通知メールが自動送信されます。メールアドレス(携帯電話のメールアドレスは不可)の誤入力に注意ください(通常、ご登録後5~10分以内に送信されます)。
  • 2. 登録作業後1日が経っても受領通知メールが届かない場合は、登録が完了していない可能性があります。まずは登録されたメールアドレスに誤りがないか、「確認・修正画面」からご確認ください。メールアドレスに誤りが無い場合は、お手数ですが演題応募期間内に運営事務局までお問い合わせください。

【注意】

システムより配信されるメールがスパムメールと認識され、確認メールが受信できない現象が発生しております。確認メールが届かない場合は、確認・修正画面よりログインいただき、演題の登録が行われていることを確認してください。

特に、フリーメール(yahoo,gmail,hotmailなど)をご利用の際には、ご注意をお願いいたします。

演題登録時の注意 https://www.umin.ac.jp/elbis/endai/info/attention/

  • 3. 発行された演題登録番号とパスワード(半角英数6~8文字)は登録者の管理に依存します。万一、パスワードをお忘れになられましても、セキュリティーの関係から、パスワードに関します問い合わせには一切応じられませんのでご了承ください。
  • 4. 登録済みの演題を修正するときは、パスワードと登録番号を用いて「確認・修正・削除」ボタンからログインしてください。締切前であれば、何度でも修正できます。 また、削除(演題取り下げ)もできます。

採択通知について

  • 1.「採択」、「発表形式」及び「発表日時」などは会長にご一任ください。
  • 2. 演題の採否は、9月上旬ごろを目途に演題登録時に入力されたE-mailアドレス宛にお知らせしますので、正確に入力をお願いいたします。
  • 3. 採否通知は、学会のE-mailアドレス、memai84@gakkai.co.jp から送信されます。特にフリーメールをご利用の場合には、このアドレスを受信可能メールとして設定し、メール確認の際にはご留意ください。

応募資格

発表者(筆頭演者、共同演者とも)は日本めまい平衡医学会の会員に限ります。会員でない方は、予め学会事務局で入会手続きをお済ませください。
ただし、医学生・初期研修医のご発表に際しては、会員である必要はありません。

日本めまい平衡医学会 事務局

〒606-8395 京都市左京区丸太町通川端東39
TEL/FAX:075-751-0068 E-mail:office@memai.jp
入会金:3,000円、年会費:10,000円
発表会員費(学会発表や論文投稿の為、当該年度のみ)は8,000円です。

注意事項

  • 1. UMINオンライン演題登録システムは【Firefox】【Google Chrome】【Microsoft Edge】【Safari】で動作確認を行っております。それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。
  • 2. 各ブラウザは最新バージョンの使用を前提としております。ただし、Safariでは一部不具合があることが報告されておりますのでご注意ください。
  • 3. 抄録集には、ご本人が登録されたデータをそのまま使用しますので、入力には充分ご注意ください。締切後の原稿内容の変更は、共同演者の追加・変更も含め一切お受けすることができませんので、登録完了前にご自身でご確認をお願いいたします。

演題登録

クリック先でUMIN IDをお持ちの方とお持ちでない方で登録入口が異なるのでご注意ください。

暗号通信(推奨)

平文通信

登録時における疑問や不明な点などは一般利用者用のオンライン演題登録用FAQをご覧ください。

演題登録に関するお問い合わせ

第84回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会 運営事務局
(株式会社学会サービス社内)
〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町7-3-101
Tel: 03-3496-6950 FAX: 03-3496-2150
E-mail:memai84@gakkai.co.jp

演題募集期間:2025年4月15日(火)〜2025年4月15日(火)