講演内容

A 講演

1日目 平成30年11月17日(土) <第1会場>

  1. 専門医共通講習1(9:00-10:00)
    -医療安全(必須):医療安全を職員に実践してもらうために-
    司会:髙橋晴雄(長崎みなとメディカルセンター)
    講師:栗原慎太郎(長崎大病院安全管理部)
  2. 耳鼻咽喉科領域講習1(10:30-11:30)
    -新しいめまい検査-
    司会:肥塚 泉(聖マリアンナ医大)
    講師:池園哲郎(埼玉医大)
       瀬尾 徹(近畿大)
  3. 耳鼻咽喉科領域講習3(13:00-14:00)
    -耳鼻咽喉科における薬剤耐性(AMR)対策-
    司会:飯野ゆき子(東京北医療センター)
    講師:石和田稔彦(千葉大感染症制御分野)
       保富宗城(和医大)
  4. 耳鼻咽喉科領域講習5(14:20-15:40)
    -耳鼻咽喉科で求められるワクチンの現状と今後の展望-
    司会:森山 寛(慈恵医大)、藤岡 治(神奈川県)
    講師:黒崎 亮(厚労省健康局予防接種室)
       守本倫子(成育医療センター)
       村上信五(名市大)
       大堀純一郎(鹿大)
  5. 耳鼻咽喉科領域講習6(16:20-17:20)
    -耳鼻咽喉科診療機器の感染対策-
    司会:奥野妙子(三井記念病院)
    講師:鈴木賢二(ヨナハ総合病院)
  6. 耳鼻咽喉科領域講習8(17:40-18:40)
    -最新のガイドライン情報 ②耳鳴診療ガイドライン-
    司会:小川 郁(慶大)
    講師:神﨑 晶(慶大)
       佐藤宏昭(岩手医大)

1日目 平成30年11月17日(土) <第2会場>

  1. 専門医共通講習1(9:00-10:00)(中継)
    -医療安全(必須):医療安全を職員に実践してもらうために-
    司会:髙橋晴雄(長崎みなとメディカルセンター)
    講師:栗原慎太郎(長崎大病院安全管理部)
  2. 耳鼻咽喉科領域講習2(10:30-11:30)
    -内視鏡下鼻内副鼻腔手術における合併症の予防と対策-
    司会:春名眞一(獨協医大)
    講師:柳  清(聖路加国際病院)
  3. 耳鼻咽喉科領域講習4(13:00-14:00)
    -最新のガイドライン情報 ①嗅覚障害診療ガイドライン-
    司会:川内秀之(島根大)
    講師:三輪高喜(金沢医大)
  4. 耳鼻咽喉科領域講習5(14:20-15:40)(中継)
    -耳鼻咽喉科で求められるワクチンの現状と今後の展望-
    司会:森山 寛(慈恵医大)、藤岡 治(神奈川県)
    講師:黒崎 亮(厚労省健康局予防接種室)
       守本倫子(成育医療センター)
       村上信五(名市大)
       大堀純一郎(鹿大)
  5. 耳鼻咽喉科領域講習7(16:20-17:20)
    -TNM分類改訂とその意義-
    司会:猪原秀典(阪大)
    講師:安松隆治(九大)
       真栄田裕行(琉大)
  6. 耳鼻咽喉科領域講習9(17:40-18:40)
    -頭頸部癌の高精度放射線治療-
    司会:大森孝一(京大)
    講師:塩山善之(九州国際重粒子線がん治療センター)

2日目 平成30年11月18日(日) <第1会場>

  1. 耳鼻咽喉科領域講習10(9:00-10:00)
    -耳管機能不全の診断と治療-
    司会:阪上雅史(兵庫医大)
    講師:小林俊光(仙塩利府病院)
       坂田俊文(福岡大)
  2. 耳鼻咽喉科領域講習12(10:30-11:30)
    -舌下免疫療法の普及とアドヒアランスの向上を目指して-
    司会:藤枝重治(福井大)
    講師:岡本美孝(千葉大)
  3. 専門医共通講習2(13:00-14:00)
    -医療倫理(必須):医療倫理の基礎と実践<倫理的推論
    (ethical reasoning)のスキルを中心に>-
    司会:原  晃(筑波大)
    講師:板井孝壱郎(宮崎大医療倫理分野)
  4. 専門医共通講習3(14:20-15:20)
    -感染対策(必須):耐性菌を考慮した感染症対策-
    司会:西﨑和則(岡山大)
    講師:岩田 敏(国立がん研究センター感染症部)

2日目 平成30年11月18日(日) <第2会場>

  1. 耳鼻咽喉科領域講習11(9:00-10:00)
    -診療に役立つ聴覚メカニズム-
    司会:山岨達也(東大)
    講師:川瀬哲明(東北大)
  2. 耳鼻咽喉科領域講習13(10:30-11:30) -最新のガイドライン情報 ③音声障害診療ガイドライン-
    司会:兵頭政光(高知大)
    講師:梅野博仁(久留米大)
  3. 専門医共通講習2(13:00-14:00)(中継)
    -医療倫理(必須):医療倫理の基礎と実践<倫理的推論
    (ethical reasoning)のスキルを中心に>-
    司会:原  晃(筑波大)
    講師:板井孝壱郎(宮崎大医療倫理分野)
  4. 専門医共通講習3(14:20-15:20)(中継)
    -感染対策(必須):耐性菌を考慮した感染症対策-
    司会:西﨑和則(岡山大)
    講師:岩田 敏(国立がん研究センター感染症部)

B 実技講習

1日目 平成30年11月17日(土)

13:00-14:00
  • A01睡眠呼吸障害の検査と治療佐藤公則(大分県)
  • A02耳管機能検査と耳管処置吉田晴郎(長崎医療センター)
  • A03聴覚検査(聴性定常反応を含む)松本 希(九大)
  • A04耳鳴の検査とリハビリテーション高橋真理子(名市大)
  • A05専門医のための救急蘇生坂本照夫(大分大救急救命センター)
  • A06嚥下障害の検査とリハビリテーション千年俊一(久留米大)
14:20-15:20
  • B07睡眠呼吸障害の検査と治療佐藤公則(大分県)
  • B08耳管機能検査と耳管処置吉田晴郎(長崎医療センター)
  • B09聴覚検査(聴性定常反応を含む)松本 希(九大)
  • B10耳鳴の検査とリハビリテーション高橋真理子(名市大)
  • B11専門医のための救急蘇生坂本照夫(大分大高度救命救急センター)
  • B12嚥下障害の検査とリハビリテーション千年俊一(久留米大)
16:20-17:20
  • C13補聴器の実際(1)西村忠己(奈良医大)
  • C14鼻腔通気度検査と嗅覚検査柴田美雅(産業医大)
  • C15乳幼児難聴の検査と取り扱い我那覇 章(宮崎大)
  • C16音声障害の検査とリハビリテーション梅﨑俊郎(福岡山王病院)
  • C17超音波検査と穿刺吸引細胞診の実際倉富勇一郎(佐賀大)
  • C18異物摘出の基本手技平野 滋(京府医大)
17:40-18:40
  • D19補聴器の実際(1)西村忠己(奈良医大)
  • D20鼻腔通気度検査と嗅覚検査柴田美雅(産業医大)
  • D21乳幼児難聴の検査と取り扱い我那覇 章(宮崎大)
  • D22音声障害の検査とリハビリテーション梅﨑俊郎(福岡山王病院)
  • D23超音波検査と穿刺吸引細胞診の実際倉富勇一郎(佐賀大)
  • D24異物摘出の基本手技平野 滋(京府医大)

2日目 平成30年11月18日(日)

9:00-10:00
  • E25補聴器の実際(2)神田幸彦(長崎県)
  • E26内視鏡下鼻内副鼻腔手術の基本手技唐木將行(熊本県)
  • E27耳科処置・手術の基本手技松田圭二(宮崎大)
  • E28外来でできる細菌・ウイルス迅速検査内薗明裕(鹿児島県)
  • E29顔面神経麻痺の検査とリハビリテーション羽藤直人(愛媛大)
  • E30めまいの検査とリハビリテーション久保和彦(千鳥橋病院)
  • E31鼻処置・鼻副鼻腔局所療法の基本手技澤津橋基広(九大)
  • E32経口的咽喉頭手術の基本手技楯谷一郎(京大)
10:30-11:30
  • F33補聴器の実際(2)神田幸彦(長崎県)
  • F34内視鏡下鼻内副鼻腔手術の基本手技唐木將行(熊本県)
  • F35耳科処置・手術の基本手技松田圭二(宮崎大)
  • F36外来でできる細菌・ウイルス迅速検査内薗明裕(鹿児島県)
  • F37顔面神経麻痺の検査とリハビリテーション羽藤直人(愛媛大)
  • F38めまいの検査とリハビリテーション久保和彦(千鳥橋病院)
  • F39鼻処置・鼻副鼻腔局所療法の基本手技澤津橋基広(九大)
  • F40経口的咽喉頭手術の基本手技楯谷一郎(京大)

C GSK医学教育事業助成プログラム(参加申込が別途必要です)