第29回日本心臓リハビリテーション学会学術集会(The 29th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation)

日程表・プログラム

※パスワードは参加登録完了メールに記載されている、抄録閲覧用パスワードをご入力ください。

会長講演現地開催ライブ配信オンデマンド配信

微小循環から心臓リハビリテーションへ
From microcirculation to cardiac rehabilitation

7月16日(日) 12:10〜12:40 第1会場 1F・G2

座 長 佐田 政隆 徳島大学医歯薬学研究部循環器内科学分野
演 者 隆則 獨協医科大学日光医療センター心臓・血管・腎臓内科

特別講演現地開催ライブ配信オンデマンド配信

グローバルヘルスからプラネタリーヘルスへ:心臓に悪いリアリティ
From global health to planetary health - heart-attacking reality

7月15日(土) 11:00〜12:00 第1会場 1F・G2

座 長 大屋 祐輔 琉球大学大学院医学研究科循環器・腎臓・神経内科学
演 者 國井 グローバルヘルス技術振興基金
コメンテーター
牧田 埼玉医科大学国際医療センター心臓リハビリテーション科
大屋 祐輔 琉球大学大学院医学研究科循環器・腎臓・神経内科学

招請講演

招請講演1現地開催オンデマンド配信

Walking Exercise for Peripheral Artery Disease

7月15日(土) 13:10〜14:10 第10会場 4F・G402

座 長 伊藤 東北医科薬科大学病院リハビリテーション学
ディスカッサント
良崇 昭和大学藤が丘病院循環器内科
演 者 Mary M. McDermott Northwestern University Feinberg School of Medicine, Chicago, IL USA

招請講演2現地開催オンデマンド配信

Frailty(仮)

7月15日(土) 15:30〜16:30 第10会場 4F・G402

座 長 福本 義弘 久留米大学医学部内科学講座心臓・血管内科部門
ディスカッサント
神谷 健太郎 北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科
演 者 Jonathan Afilalo Department of Medicine, McGill University, Montreal, Canada

会長特別企画現地開催

循環器病のリハビリテーションに関する厚労科研報告―日本脳卒中学会との共同研究―

7月16日(日) 13:50〜15:50 第9会場 4F・G401

座 長 角田 国際医療福祉大学医学部リハビリテーション医学教室
牧田 埼玉医科大学国際医療センター心臓リハビリテーション科
演 者 磯部 光章 榊原記念病院
中山 敦子 榊原記念病院循環器内科
明石 嘉浩 聖マリアンナ医科大学循環器内科
下堂薗 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科リハビリテーション医学
藤本 自治医科大学内科学講座神経内科学部門
隆則 獨協医科大学日光医療センター心臓・血管・腎臓内科
角田 国際医療福祉大学医学部リハビリテーション医学教室

会長企画特別セッション現地開催ライブ配信オンデマンド配信

回復期心臓リハビリテーション

7月16日(日) 9:00〜11:00 第2会場 1F・G5

座 長 牧田 埼玉医科大学国際医療センター心臓リハビリテーション科
三澤 吉雄 宇都宮リハビリテーション病院
演 者 丸目 恭平 厚生労働省がん・疾病対策課
木庭 新治 昭和大学医学部内科学講座循環器内科学部門
小幡 裕明 新潟南病院内科・リハビリテーション科
上月 正博 山形県立保健医療大学

会長企画シンポジウム

会長企画シンポジウム1現地開催ライブ配信オンデマンド配信

心リハのエビデンスup to date これからの心リハはどうあるべきか?

7月15日(土) 8:50〜10:50 第1会場 1F・G2

座 長 大屋 祐輔 琉球大学大学院医学研究科循環器・腎臓・神経内科学
三浦 伸一郎 福岡大学医学部心臓・血管内科学
演 者 康永 秀生 東京大学大学院医学系研究科臨床疫学・経済学
金岡 幸嗣朗 国立循環器病研究センターオープンイノベーションセンター情報利用促進部
末松 保憲 福岡大学医学部心臓・血管内科学
横山 美帆 順天堂大学大学院医学研究科循環器内科

会長企画シンポジウム2現地開催

物理療法をあらためて考える

7月15日(土) 17:10〜18:40 第4会場 3F・G303+304

座 長 中島 敏明 獨協医科大学加圧トレーニング医学講座
山田 純生 愛知医科大学循環器内科
演 者 忠和 和温療法研究所
岩津 弘太郎 枚方公済病院リハビリテーション科
斎藤 俊輔 獨協医科大学病院心臓・血管外科

特別シンポジウム現地開催ライブ配信オンデマンド配信

オンライン心リハの保険収載に向けて

7月15日(土) 13:10〜14:10 第1会場 1F・G2

座 長 明石 嘉浩 日本心臓リハビリテーション学会診療報酬対策委員会委員長/聖マリアンナ医科大学循環器内科
伊東 春樹 元日本心臓リハビリテーション学会理事長・内保連副理事長/榊原記念病院
演 者 自見 はなこ 参議院議員 脳卒中・循環器病対策フォローアップ議員連盟事務局長
牧田 日本心臓リハビリテーション学会理事長/埼玉医科大学国際医療センター心臓リハビリテーション科
長谷川 高志 内保連遠隔医療関連委員会副委員長/日本遠隔医療協会
木庭 新治 昭和大学医学部内科学講座循環器内科学部門

シンポジウム

シンポジウム1現地開催ライブ配信オンデマンド配信

予後改善や心不全再入院を抑制させる現代心不全への心リハ

7月15日(土) 8:50〜10:20 第2会場 1F・G5

座 長 谷口 達典 大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学
村田 国立循環器病研究センター循環器病リハビリテーション部心血管リハビリテーション科
演 者 村田 国立循環器病研究センター循環器病リハビリテーション部心血管リハビリテーション科
谷口 達典 大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学
岡田 明子 北里大学看護学部
北川 知郎 広島大学大学院医系科学研究科循環器内科学
横田 裕哉 昭和大学内科学講座循環器部門
稗田 道成 九州大学病院第一内科血液・腫瘍・心血管内科医学研究院加齢病態修復学講座

シンポジウム2現地開催ライブ配信オンデマンド配信

維持期心リハの新時代を拓く~明日へと続く、未来に繋げる~

7月15日(土) 15:30〜17:00 第2会場 1F・G5

座 長 原田 忠宜 いたばし・ハートクリニック
横田 純一 弘前大学大学院保健学研究科総合リハビリテーション科学領域
演 者 福島 あさぶハート・内科クリニック
角谷 尚哉 株式会社Health Link
岩田 健太郎 神戸市立医療センター中央市民病院リハビリテーション技術部
三上 健太 岩槻南病院心臓リハビリテーション科

シンポジウム3現地開催

呼吸療法と心リハ

7月15日(土) 10:30〜12:00 第3会場 3F・G301+302

座 長 田屋 雅信 東京大学医学部附属病院リハビリテーション部
百村 伸一 さいたま市民医療センター
演 者 濱崎 伸明 北里大学病院リハビリテーション部
小南 和志 讃生会北野病院リハビリテーション科
二階堂 八王子みなみ野心臓リハビリテーションクリニック
森沢 知之 順天堂大学保健医療学部理学療法学科

シンポジウム4現地開催

チームで取り組む下肢閉塞性動脈疾患

7月15日(土) 15:30〜17:00 第9会場 4F・G401

座 長 良崇 昭和大学藤が丘病院循環器内科
湯口 日本保健医療大学理学療法学科
演 者 土田 博光 水戸病院心臓血管外科
寺部 雄太 春日部中央総合病院下肢救済センター
宇都宮 TOWN訪問診療所
曽我 芳光 小倉記念循環器内科
聡子 春日部中央総合病院リハビリテーション科

シンポジウム5現地開催ライブ配信オンデマンド配信

Frailityと心臓血管外科手術

7月16日(日) 9:00〜10:30 第1会場 1F・G2

座 長 熊坂 礼音 埼玉石心会病院リハビリテーション科
健太郎 榊原記念病院リハビリテーション科
演 者 福田 神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部人間総合科
竹内 雅史 東北大学病院リハビリテーション部門
杉浦 宏和 市立札幌病院リハビリテーション科
本多 兵庫県立はりま姫路総合医療センター心臓血管外科・リハビリテーション科
下雅意 崇亨 神戸市立医療センター中央市民病院リハビリテーション技術部

シンポジウム6現地開催ライブ配信オンデマンド配信

Society 5.0を見据えた循環器診療と心臓リハビリテーションの挑戦

7月16日(日) 13:50〜15:20 第1会場 1F・G2

座 長 木村 関西医科大学健康科学センター
坂田 泰史 大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学
演 者 弓野 医療法人社団ゆみの
網谷 英介 東京大学大学院医学系研究科重症心不全治療開発講座
苅尾 七臣 自治医科大学循環器内科
高橋 哲也 順天堂大学保健医療学部理学療法学科

シンポジウム7現地開催ライブ配信オンデマンド配信

疫学研究から学ぶ地域保健活動の現状と展望

7月16日(日) 15:20〜16:50 第2会場 1F・G5

座 長 池田 久雄 杉循環器科内科病院
代田 浩之 順天堂大学保健医療学部
演 者 福間 真悟 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻
金子 英弘 東京大学医学部循環器内科
萩原 悠太 株式会社PREVENT
鎌田 真光 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻健康教育・社会学分野

パネルディスカッション

パネルディスカッション1現地開催ライブ配信オンデマンド配信

EIM (Exercise is Medicine) ー運動は医療そのものであるー身体不活動克服に向けたglobalization

7月15日(土) 15:30〜17:00 第1会場 1F・G2

座 長 後藤 葉一 公立八鹿病院
牧田 埼玉医科大学国際医療センター心臓リハビリテーション科
演 者 佐藤 真治 帝京大学医療技術学部スポーツ医療学科
木村 関西医科大学健康科学センター
後藤 葉一 公立八鹿病院

パネルディスカッション2現地開催ライブ配信オンデマンド配信

持続可能な心臓リハビリテーション

7月15日(土) 10:30〜12:00 第2会場 1F・G5

座 長 高橋 哲也 順天堂大学保健医療学部理学療法学科
筒井 裕之 九州大学大学院医学研究院循環器内科学
演 者 猪又 孝元 新潟大学大学院医歯学総合研究科循環器内科学
岩田 健太郎 神戸市立医療センター中央市民病院リハビリテーション技術部
眞茅 みゆき 北里大学看護学部

パネルディスカッション3現地開催

微小循環の視点から from the perspective of microcirculation

7月15日(土) 15:30〜17:00 第4会場 3F・G303+304

Chairs Hidekazu Suzuki Division of Gastroenterology and Hepatology, Department of Internal Medicine, Tokai University School of Medicine, Japan
Barbara Sandor Department of Medicine, University of Pecs, School of Medicine, Pecs, Hungary
keynote lecture
Hidekazu Suzuki Division of Gastroenterology and Hepatology, Department of Internal Medicine, Tokai University School of Medicine, Japan
Speakers Barbara Sandor Department of Medicine, University of Pecs, School of Medicine, Pecs, Hungary
Akihiro Hirashiki National Center for Geriatrics and Gerontology, Japan
Kazuki Hotta Department of Rehabilitation, School of Allied Health Sciences, Kitasato University, Japan
Satoshi Yasuda Department of Cardiovascular Medicine, Tohoku University Graduate School of Medicine, Sendai, Japan

パネルディスカッション4現地開催

Pros/Cons:疾病受容を促すべきか、見守るべきか

7月15日(土) 17:10〜18:40 第9会場 4F・G401

座 長 庵地 雄太 国立循環器病研究センター心不全・移植部門
石原 俊一 文教大学人間科学部心理学科
基調講演 竹原 兵庫県立はりま姫路総合医療センター看護部
積極的に促すべき(Pros)演者
田川 杏那 NTT東日本関東病院精神神経科
岡本 いずみ 甲南医療センター認知症疾患医療センター
慎重に見守るべき(Cons)演者
山本 理栄 自治医科大学附属病院こころのケアセンター
今村 倉敷中央病院

パネルディスカッション5現地開催ライブ配信オンデマンド配信

Debate 心リハ道場 「心血管疾患患者にHITTは有用か?」

7月16日(日) 13:50〜15:00 第2会場 1F・G5

座 長 安達 群馬県立心臓血管センター循環器内科
齊藤 正和 順天堂大学保健医療学部理学療法学科
演 者 猪熊 正美 群馬県立心臓血管センターリハビリテーション課
河野 裕治 藤田医科大学病院リハビリテーション部
中出 泰輔 順天堂大学大学院医学研究科循環器内科学
藤見 幹太 福岡大学病院心臓リハビリテーションセンター
本セッションでは参加者(現地およびWEB)の方からリアルタイムでのアンケートを行います。
当日、会場入口で配布およびスクリーンに表示されるQRコードをスマートフォンで読み取り、アクセスください。
※なお、アンケートへの参加上限人数は先着300名となります。

合同企画ジョイントセッション

合同企画1 日本集中治療医学会50周年記念・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション

現地開催ライブ配信オンデマンド配信

超早期リハビリテーション時代~心臓リハビリテーションと集中治療の接点~

7月15日(土) 17:10〜18:40 第1会場 1F・G2

座 長 卯野木 札幌市立大学看護学部看護学科
高橋 哲也 順天堂大学保健医療学部理学療法学科
演 者 佐藤 直樹 かわぐち心臓呼吸器病院循環器内科
卯野木 札幌市立大学看護学部看護学科
伊藤 神戸市立医療センター中央市民病院リハビリテーション技術部
児島 範明 関西電力病院リハビリテーション部
高橋 哲也 順天堂大学保健医療学部理学療法学科

合同企画2 日本循環器看護学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション

現地開催

デバイス管理と心臓リハビリテーション~看護師の役割

7月15日(土) 15:30〜17:00 第3会場 3F・G301+302

座 長 池亀 俊美 榊原記念病院看護部
伊藤 岡山大学循環器内科
演 者 白石 裕一 京都府立医科大学循環器内科
新田 敦子 名古屋ハートセンター看護部
英利 国立循環器病研究センター心血管リハビリテーション科
髙山 直子 東京大学医学部附属病院看護部

合同企画3 日本病態栄養学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション

現地開催

心臓リハビリテーションと栄養

7月15日(土) 10:30〜12:00 第5会場 3F・G312+G313

座 長 木庭 新治 昭和大学医学部内科学講座循環器内科学部門
松元 紀子 聖路加国際病院栄養科
演 者 木庭 新治 昭和大学医学部内科学講座循環器内科学部門
茂山 翔太 関西電力病院疾患栄養治療センター
穂奈美 聖路加国際病院栄養科
小川 知里 昭和大学病院栄養科

合同企画4 神奈川心不全栄養研究会・関西中部心不全栄養療法研究会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション

現地開催

心不全の栄養介入の既知と未知

7月15日(土) 15:30〜17:00 第5会場 3F・G312+G313

座 長 木田 圭亮 聖マリアンナ医科大学薬理学
簗瀬 正伸 藤田医科大学循環器内科
演 者 鈴木 規雄 聖マリアンナ医科大学東横病院心臓病センター
中山 寛之 兵庫県立尼崎総合医療センター循環器内科
鷲田 幸一 京都大学大学院医学研究科医学専攻循環器内科学分野
ディスカッション演者
小笹 寧子 京都大学医学部附属病院循環器内科・リハビリテーション科
西川 良美 東海大学医学部付属病院看護部
今井 智子 神奈川県立循環器呼吸器病センター薬剤科
河野 裕治 藤田医科大学病院リハビリテーション部
吉内 佐和子 関西医科大学附属病院栄養管理部・健康科学センター

合同企画5 日本不整脈心電学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション

現地開催

不整脈と心臓リハビリテーション

7月15日(土) 17:10〜18:40 第5会場 3F・G312+G313

座 長 加藤 律史 埼玉医科大学国際医療センター心臓内科
白石 裕一 京都府立医科大学循環器内科
演 者 岩崎 雄樹 日本医科大学付属病院循環器内科
藤野 紀之 東邦大学内科学講座循環器内科学分野
西村 哲朗 京都府立医科大学循環器内科
栗本 律子 洛和会音羽病院心臓内科

合同企画6 日本心不全学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション

現地開催ライブ配信オンデマンド配信

心不全療養指導士制度と心リハ指導士制度の目指す方向性

7月16日(日) 11:10〜12:40 第2会場 1F・G5

座 長 筒井 裕之 九州大学大学院医学研究院循環器内科学
牧田 埼玉医科大学国際医療センター心臓リハビリテーション科
演 者 筒井 裕之 九州大学大学院医学研究院循環器内科学
若林 留美 東京女子医科大学病院看護部
木庭 新治 昭和大学医学部内科学講座循環器内科学部門
石井 亜由美 徳島大学病院リハビリテーション部
特別コメンテーター
伊東 春樹 榊原記念病院

合同企画7 日本循環器理学療法学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション

現地開催

循環器疾患患者の骨格筋保護を目指した基礎的研究の最前線

7月16日(日) 11:10〜12:40 第3会場 3F・G301+302

座 長 加藤 倫卓 常葉大学健康科学部静岡理学療法学科
絹川 真太郎 九州大学大学院医学研究院循環器内科
演 者 絹川 真太郎 九州大学大学院医学研究院循環器内科
堀田 一樹 北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科
小西 正紹 横浜市立大学循環器内科学
岩津 弘太郎 枚方公済病院リハビリテーション科

合同企画8 日本高血圧学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション

現地開催

生活習慣修正へのアプローチ NOW!

7月16日(日) 9:00〜10:30 第4会場 3F・G303+304

座 長 大石 鹿児島大学大学院心臓血管・高血圧内科学
甲斐 久史 久留米大学医療センター循環器内科
演 者 三浦 伸一郎 福岡大学医学部心臓・血管内科学
苅尾 七臣 自治医科大学循環器内科
吉国 健司 JCHO下関医療センター薬剤部
菊池 雄一 公立阿伎留医療センター薬剤科
前田 真由佳 垂水市保健課

合同企画9 日本心臓病学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション

現地開催

重症心不全に対する最新の診断と治療戦略と心臓リハ

7月16日(日) 11:10〜12:40 第4会場 3F・G303+304

座 長 阿古 潤哉 北里大学医学部循環器内科学
三浦 伸一郎 福岡大学医学部心臓・血管内科学
演 者 豊田 獨協医科大学心臓・血管内科/循環器内科
簗瀬 正伸 藤田医科大学循環器内科
肥後 太基 九州医療センター循環器内科
絹川 弘一郎 富山大学第二内科

合同企画10 日本リハビリテーション医学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション

現地開催

攻める急性期リハビリテーション

7月16日(日) 13:50〜15:20 第4会場 3F・G303+304

座 長 大宮 一人 医療法人社団有仁会島津メディカルクリニック
上月 正博 山形県立保健医療大学
演 者 古川 神戸市立医療センター中央市民病院循環器内科
小笹 寧子 京都大学医学部附属病院循環器内科・リハビリテーション科
奈良岡  隆也 有田市立病院リハビリテーション室
美津島  隆 獨協医科大学リハビリテーション科学講座

合同企画11 日本腎臓リハビリテーション学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション

現地開催

血液透析患者の運動療法指導とその背景

7月16日(日) 15:20〜16:50 第4会場 3F・G303+304

座 長 伊藤 東北医科薬科大学病院リハビリテーション学
松永 篤彦 北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科
演 者 上月 正博 山形県立保健医療大学
臼井 直人 嬉泉病院リハビリテーション科
鶴見 知己 獨協医科大学日光医療センターリハビリテーション部
武居 光雄 医療法人光心会諏訪の杜病院

合同企画12 日本心血管インターベンション治療学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション

現地開催

冠微小循環障害(CMD)に対する心臓リハビリテーションを考える

7月16日(日) 10:30〜12:00 第10会場 4F・G402

座 長 佐田 政隆 徳島大学医歯薬学研究部循環器内科学分野
横井 宏佳 福岡山王病院循環器センター
演 者 下川 宏明 国際医療福祉大学医学部・大学院医学研究科
辻田 賢一 熊本大学大学院生命科学研究部
杉山 知代 東京医科歯科大学循環制御内科学
安達 群馬県立心臓血管センター循環器内科

学術委員会特別企画シンポジウム現地開催

循環器学のトピックスと心臓リハビリテーション -新たな研究領域の開拓

7月16日(日) 13:50〜15:20 第3会場 3F・G301+302

座 長 井澤 英夫 藤田医科大学医学部循環器内科学
大屋 祐輔 琉球大学大学院医学研究科循環器・腎臓・神経内科学
演 者 山田 純生 愛知医科大学循環器内科
上原 吉就 福岡大学スポーツ科学部
髙田 真吾 北翔大学生涯スポーツ学部スポーツ教育学科
平敷 安希博 国立長寿医療研究センター循環器内科

学術委員会企画教育講演現地開催

楽しい臨床研究のすすめ方

7月15日(土) 11:00〜12:00 第9会場 4F・G401

座 長 三浦 伸一郎 福岡大学医学部心臓・血管内科学
演 者 今泉 福岡大学医学部医学系研究生命医療倫理部門

レジストリー・施設認定制度委員会と学術委員会共同企画

現地開催ライブ配信オンデマンド配信

心臓リハビリテーション学会が取り組むレジストリー研究

7月15日(土) 17:10〜18:40 第2会場 1F・G5

座 長 井澤 英夫 藤田医科大学医学部循環器内科学
島田 和典 順天堂大学大学院医学研究科循環器内科学
演 者 宮本 恵宏 国立循環器病研究センターオープンイノベーションセンター
三浦 伸一郎 福岡大学医学部心臓・血管内科学
横山 美帆 順天堂大学大学院医学研究科循環器内科
横井 宏佳 福岡山王病院循環器センター

JHC-JARET-JACR共催特別企画現地開催

維持期遠隔心臓リハビリテーションの経験 =提供者と参加者の意見=

7月15日(土) 17:10〜18:40 第3会場 3F・G301+302

座 長 長山 雅俊 一の橋内科・循環器内科
福本 義弘 久留米大学医学部内科学講座心臓・血管内科部門
演 者 北見 裕史 日本遠隔運動療法協会
長谷川  高志 日本遠隔医療協会
河村 孝幸 東北福祉大学健康科学部医療経営管理学科
足達 淑子 あだち健康行動学研究所
相馬 勝男 患者様
岳野 万里夫 患者様
中西 ゆかり 患者様
座談会司会 濱中 博久 アナウンサー(元NHK「きょうの健康」担当)
座談会演者 長山 雅俊 一の橋内科・循環器内科
北見 裕史 日本遠隔運動療法協会
河村 孝幸 東北福祉大学健康科学部医療経営管理学科
相馬 勝男 患者様
岳野 万里夫 患者様
中西 ゆかり 患者様

JHC-JARET-JACR共催シンポジウム現地開催

後期回復期遠隔心リハの現状と今後の展望

7月16日(日) 9:00〜11:00 第9会場 4F・G401

座 長 木村 関西医科大学健康科学センター
南野 順天堂大学大学院医学研究科循環器内科
演 者 伊東 秀崇 虎の門病院循環器センター
長谷川  高志 日本遠隔医療協会
貝原 俊樹 川崎市立多摩病院循環器内科
吉田 俊子 聖路加国際大学大学院看護学研究科
田中 靖弘 榊原記念病院看護部
横山 美帆 順天堂大学大学院医学研究科循環器内科
吉内 佐和子 関西医科大学附属病院栄養管理部・健康科学センター

教育デモンストレーション

教育デモンストレーション1現地開催

心肺運動負荷試験編

7月15日(土) 8:50〜10:20 第9会場 4F・G401

演 者 伊東 秀崇 虎の門病院循環器センター
前田 知子 榊󠄀原記念クリニック検査科
熊坂 礼音 埼玉石心会病院リハビリテーション科

教育デモンストレーション2現地開催

レジスタンストレーニング編

7月16日(日) 9:00〜10:30 第3会場 3F・G301+302

演 者 高橋 哲也 順天堂大学保健医療学部理学療法学科
齊藤 正和 順天堂大学保健医療学部理学療法学科

教育講演

教育講演1現地開催

新型タバコ・新型コロナ時代の禁煙推進

7月15日(土) 13:10〜14:10 第3会場 3F・G301+302

座 長 石田 岳史 さいたま市民医療センター内科
演 者 田淵 貴大 大阪国際がんセンターがん対策センター疫学統計部

教育講演2現地開催

”やる気”を引き出すスイッチの見つけ方

7月15日(土) 13:10〜14:10 第4会場 3F・G303+304

座 長 石原 俊一 文教大学人間科学部心理学科
演 者 庵地 雄太 国立循環器病研究センター心不全・移植部門

教育講演3現地開催ライブ配信オンデマンド配信

重症心疾患におけるpost-intensive care syndromeとリハビリテーションの役割

7月16日(日) 10:40〜11:40 第1会場 1F・G2

座 長 藤田 英雄 自治医科大学附属さいたま医療センター循環器内科
演 者 飯田 有輝 豊橋創造大学保健医療学部理学療法学科

教育講演4現地開催ライブ配信オンデマンド配信

心疾患のサルコペニア・フレイルと骨格筋: 多様なリハビリ様式

7月16日(日) 15:50〜16:50 第1会場 1F・G2

座 長 豊田 獨協医科大学心臓・血管内科/循環器内科
演 者 中島 敏明 獨協医科大学加圧トレーニング医学講座

教育基礎講座

教育基礎講座1オンデマンド配信

チームで取り組む心電図モニターの安全管理

座 長 信行 国際医療福祉大学病院循環器内科
演 者 石田 岳史 さいたま市民医療センター内科

教育基礎講座2オンデマンド配信

循環器疾患の脳と運動療法で期待される効果

座 長 西川 佳織 獨協医科大学病院リハビリテーション科
演 者 椿 淳裕 新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所

教育基礎講座3オンデマンド配信

Destination Therapy (DT)とは

座 長 鈴木 文歌 仙台リハビリテーション病院診療部
演 者 中村 牧子 富山大学第二内科

教育基礎講座4オンデマンド配信

心不全治療に使用される薬剤の目的とその解説

座 長 石原 綾乃 琉球大学大学院医学研究科循環器・腎臓・神経内科学
演 者 丸山 林土 獨協医科大学日光医療センター薬剤部

教育基礎講座5オンデマンド配信

心エコー所見を心臓リハビリテーションに活かそう

座 長 田嶋 明彦 医療法人社団高志会よつぎ整形外科内科
演 者 小林 さゆき 獨協医科大学埼玉医療センター循環器内科

教育基礎講座6オンデマンド配信

CPXを成功に導くためのポイント

座 長 田嶋 明彦 医療法人社団高志会よつぎ整形外科内科
演 者 小林 康之 群馬県立心臓血管センター生体検査課

教育基礎講座7オンデマンド配信

心臓リハビリテーション介入時に実施すべきフィジカルアセスメント

座 長 田村 由馬 獨協医科大学日光医療センターリハビリテーション部
演 者 山本 周平 信州大学医学部附属病院リハビリテーション部

教育基礎講座8オンデマンド配信

レジスタンストレーニング

座 長 佐藤 聡見 福島県立医科大学保健科学部
演 者 田屋 雅信 東京大学医学部附属病院リハビリテーション部

教育基礎講座9オンデマンド配信

心臓リハビリテーションの「はじめの一歩」

座 長 上條 義一郎 獨協医科大学埼玉医療センターリハビリテーション科
演 者 松嶋 真哉 杏林大学保健学部リハビリテーション学科

教育基礎講座10オンデマンド配信

肺高血圧症患者のリハビリテーション

座 長 井澤 和大 神戸大学大学院保健学研究科保健学専攻
演 者 安藤 可織 岡山赤十字病院リハビリテーション科

教育基礎講座11オンデマンド配信

間違いにくい心不全の緩和ケアを探求する

座 長 良崇 昭和大学藤が丘病院循環器内科
演 者 大石 醒悟 真星病院循環器内科

教育基礎講座12オンデマンド配信

知って得する心臓リハビリに必要なフットケア

座 長 田宮 新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科
演 者 小沼 真由美 獨協医科大学病院看護部

教育基礎講座13オンデマンド配信

実践!コーチングを活用した効果的なコミュニケーション~聴き方/訊き方次第で患者さんの行動が変わる~

座 長 奥村 貴裕 名古屋大学医学部附属病院重症心不全治療センター/循環器内科
演 者 田口 智博 藤田医科大学地域医療学

教育基礎講座14オンデマンド配信

心臓リハビリテーションにおける臨床研究のすすめ

座 長 安田 東北大学大学院医学系研究科循環器内科学分野
演 者 大堀 克彦 北海道循環器病院循環器内科

教育基礎講座15オンデマンド配信

正確な理学療法評価のコツと評価結果の解釈~心身機能評価を中心に~

座 長 山本 周平 信州大学医学部附属病院リハビリテーション部
演 者 野崎 康平 北里大学病院リハビリテーション部

教育基礎講座16オンデマンド配信

CTRCDにどう立ち向かうか?

座 長 木田 圭亮 聖マリアンナ医科大学薬理学
演 者 柴田 龍宏 久留米大学心臓・血管内科

教育基礎講座17オンデマンド配信

心臓リハビリテーションにおける栄養療法

座 長 高橋 珠緒 東北大学大学院医学系研究科内部障害学分野
演 者 鈴木 規雄 聖マリアンナ医科大学東横病院心臓病センター

教育基礎講座18オンデマンド配信

循環器疾患における摂食嚥下機能評価・リハビリテーション

座 長 横田 純一 弘前大学大学院保健学研究科総合リハビリテーション科学領域
演 者 伊藤 純平 榊原記念病院リハビリテーション科

教育基礎講座19オンデマンド配信

心臓リハビリテーションチームにおける作業療法

座 長 佐藤 正彬 信州大学医学部保健学科
演 者 生須 義久 群馬県立心臓血管センターリハビリテーション課

教育基礎講座20オンデマンド配信

慢性腎臓病患者に対するリハビリテーション

座 長 齊藤 正和 順天堂大学保健医療学部理学療法学科
演 者 小島 嬉泉病院リハビリテーション科

教育基礎講座21オンデマンド配信

症例レビュー ~『間違いにくい心リハ』を目指して~

座 長 足利 光平 聖マリアンナ医科大学スポーツ医学
演 者 上野 明日香 獨協医科大学日光医療センター心臓・血管・腎臓内科

教育基礎講座22オンデマンド配信

症例を通して“間違いにくい開心術後の心リハ“を考える

座 長 健太郎 榊原記念病院リハビリテーション科
演 者 阿部 隆宏 北海道大学病院リハビリテーション部

教育基礎講座23オンデマンド配信

回復期リハビリテーション病棟における心臓リハビリテーションの概況と体制構築の取り組み

座 長 大宮 一人 医療法人社団有仁会島津メディカルクリニック
演 者 前川 健一郎 神戸リハビリテーション病院リハビリテーション部

プレコングレス

プレコングレス1オンデマンド配信

心不全の診断と治療Up To Date

座 長 牧田 埼玉医科大学国際医療センター心臓リハビリテーション科
演 者 桑原 宏一郎 信州大学医学部循環器内科

プレコングレス2オンデマンド配信

クリニックでの外来心臓リハビリテーションの実践・普及

総合座長 木田 圭亮 聖マリアンナ医科大学薬理学
司 会 二階堂  暁 八王子みなみ野心臓リハビリテーションクリニック
演 者 櫻木 さくらぎ循環器・内科クリニック
岩田 ウェルビーハートクリニック港南台
彬人 兵庫県尼崎医療センターER総合内科
野田 千春 ちはるハートクリニック
渡邉 雅貴 みやびハート&ケアクリニック
更科 俊洋 医療法人正崇会黒田医院

プレコングレス3オンデマンド配信

心リハにおける心不全緩和ケアの現状と葛藤

座 長 明石 嘉浩 聖マリアンナ医科大学循環器内科
演 者 大石 醒悟 真星病院循環器内科
岡田 健助 公立昭和病院循環器内科
三橋 啓太 横浜南共済病院
大浦 啓輔 のぞみハートクリニック訪問リハビリテーション部
ディスカッサント
庵地 雄太 国立循環器病研究センター心不全・移植部門

プレコングレス4オンデマンド配信

心リハ認定医・上級指導士への道:前編

座 長 上野 明日香 獨協医科大学日光医療センター心臓・血管・腎臓内科
演 者 牧田 埼玉医科大学国際医療センター心臓リハビリテーション科
小笹 寧子 京都大学医学部附属病院循環器内科・リハビリテーション科
本多 兵庫県立はりま姫路総合医療センター心臓血管外科・リハビリテーション科
田屋 雅信 東京大学医学部附属病院リハビリテーション部

How to Session現地開催ライブ配信オンデマンド配信

Dance for CHF -心不全患者でもできるダレデモdANCE-

7月15日(土) 13:10〜14:10 第2会場 1F・G5

座 長 田嶋 明彦 医療法人社団高志会よつぎ整形外科内科
丸山 泰幸 岩槻南病院
講 師 SAM   一般社団法人ダレデモダンス代表理事

U-40心不全ネットワーク合同企画現地開催

徹底討論! 心不全患者への多職種アプローチ~復職支援と患者家族教育~

7月15日(土) 10:30〜12:00 第4会場 3F・G303+304

座 長 永田 春乃 琉球大学大学院医学研究科循環器・腎臓・神経内科学
本川 哲史 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科循環器内科学
症例提示 江藤 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科循環器内科学
ディスカッション演者
玉城 雄也 琉球大学病院看護部
中野 淳子 聖隷浜松病院リハビリテーション部
谷口 梨奈 近森病院臨床栄養部
大橋 泰裕 淡海医療センター薬剤部
吉田 あずさ 榊原記念病院心臓リハビリテーション室
コメンテーター
木田 圭亮 聖マリアンナ医科大学薬理学
座 長 生駒 剛典 浜松医科大学内科学第三講座循環器内科
齋藤 秀輝 聖隷浜松病院循環器科・心血管カテーテル治療科
演 者 椛谷 熊本労災病院医療ソーシャルワーカー
石井 典子 榊原記念病院心臓リハビリテーション室
コメンテーター
木田 圭亮 聖マリアンナ医科大学薬理学

Late Breaking Clinical Study (LBCS) Session現地開催

最新の研究進捗

7月15日(土) 8:50〜10:20 第4会場 3F・G303+304

座 長 井澤 英夫 藤田医科大学医学部循環器内科学
座 長 神谷 健太郎 北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科
演 者 中山 敦子 榊原記念病院循環器内科
ディスカッサント
加藤 祐子 心臓血管研究所付属病院循環器内科
演 者 英利 国立循環器病研究センター心血管リハビリテーション科
ディスカッサント
白石 裕一 京都府立医科大学循環器内科
演 者 高橋 哲也 日本循環器理学療法学会
ディスカッサント
木田 圭亮 聖マリアンナ医科大学薬理学

多職種連携セッション現地開催

多職種カンファレンスのコツ~本当に知りたいこと~

7月15日(土) 8:50〜10:20 第5会場 3F・G312+G313

座 長 片野 唆敏 札幌医科大学附属病院リハビリテーション部
星合 獨協医科大学日光医療センター心臓・血管・腎臓内科
演 者 瀬崎 明子 医療法人晋真会ベリタス病院看護部
千葉 一幸 東北医科薬科大学病院リハビリテーション部
谷口 梨奈 近森病院臨床栄養部
松本 祐子 三菱京都病院地域連携室
上野 茉莉子 社会医療法人抱生会丸の内病院リハビリテーション部
田川 杏那 NTT東日本関東病院

薬剤師セッション現地開催

心リハスタッフが知っておきたい薬の知識 version 5.0 ~ 症例から心不全治療薬「fantastic four」の注意点をみてみよう ~

7月16日(日) 15:20〜16:50 第3会場 3F・G301+302

座 長 井澤 英夫 藤田医科大学医学部循環器内科学
吉国 健司 JCHO下関医療センター薬剤部
演 者 田中 雅幸 摂南大学薬学部/関西医科大学附属病院薬剤部
高橋 社会医療法人社団カレスサッポロ時計台記念病院薬剤科
中川 隼一 東京慈恵会医科大学附属第三病院薬剤部
中村 美紀 やわたメディカルセンター薬剤課

心リハ看護師対策部会企画

心リハ看護師対策部会企画1現地開催

看護師交流会「心臓リハビリにおけるナースのお仕事とは?」vol,9~どう広げる?心リハ看護~

7月15日(土) 13:10〜14:10 第9会場 4F・G401

座 長 角口 亜希子 榊原記念病院看護部
小西 治美 国立循環器病研究センター看護部
演 者 萬谷 麻美 榊原記念病院
   

心リハ看護師対策部会企画2現地開催

心臓リハビリテーション指導士合格への道のり

7月16日(日) 11:10〜12:10 第9会場 4F・G401

座 長 宮脇 郁子 神戸大学大学院保健学研究科看護学領域療養支援看護学分野
吉田 俊子 聖路加国際大学大学院看護学研究科
演 者 明石 嘉浩 聖マリアンナ医科大学循環器内科
長山 雅俊 一の橋内科・循環器内科
能登 智子 東海中央病院看護部
石原 真由美 岐阜県総合医療センター

心リハ認定医・上級指導士セッション現地開催

心リハ認定医・上級指導士への道:後編

7月15日(土) 17:10〜18:10 第10会場 4F・G402

座 長 小笹 寧子 京都大学医学部附属病院循環器内科・リハビリテーション科
櫻田 弘治 心臓血管研究所付属病院リハビリテーション室
ディスカッサント
池亀 俊美 榊原記念病院看護部
吉内 佐和子 関西医科大学附属病院栄養管理部・健康科学センター
演 者 阿部 隆宏 北海道大学病院リハビリテーション部
清水 浩介 福井循環器病院リハビリテーション科
三好 岡山大学循環器内科

AsiaPRevent

AsiaPRevent Symposium現地開催

Cardiac Rehab and COVID-19 in Asian countries

7月15日(土) 10:30〜12:00 第10会場 4F・G402

Chairs Yutaka Kimura Health Science Center, Kansai Medical University, Japan
Dayi Hu Director of Intervention Center Beijing University, China
Discussers Yoshitaka Iso Division of Cardiology, Showa University Fujigaoka Hospital, Japan
Pengyu Cao Cardiovascular Disease Center, The First Bethune Hospital of Jilin University, China
Takashi Yokota Institute of Health Science Innovation for Medical Care, Hokkaido University Hospital, Japan
Keynote Ngai Yin Chan Department of Medicine & Geriatrics, Princess Margaret Hospital, Hong Kong
Speakers Ssu-Yuan Chen Department of Physical Medicine & Rehabilitation, National Taiwan University College of Medicine, Taiwan
Asami Ogura Department of Rehabilitation, Sanda City Hospital, Japan
Anggoro Budi Hartopo Faculty of Medicine, Public Health and Nursing, Universitas Gadjah Mada-Dr. Sardjito Hospital, Indonesia
Toshiki Kaihara Department of Cardiology, Kawasaki Municipal Tama Hospital, Japan

AsiaPRevent Oral 1現地開催

Heart failure/Exercise testing

7月15日(土) 8:50〜10:05 第10会場 4F・G402

Chairs Byung-Hee Oh Department of Internal Medicine/Cardiology,Seoul National University Collegeof Medicine,Korea
Tomomi Ide Department of Cardiovascular Medicine, Faculty of Medical Sciences,
Kyushu University, Japan
Discusser Masanori Kanazawa Department of Cardiology, Iwate Prefectural Central Hospital, Japan
Speakers Xiaoyang Song Graduate School of Medicine, Kyoto University
Shyh-Ming Chen Section of Cardiology, Department of Internal Medicine, Kaohsiung Chang Gung Memorial Hospital, Kaohsiung City 83301, Taiwan, Republic of China
Hae-Young Lee Department of Internal Medicine, Seoul National University Hospital, Seoul, Republic of Korea.
Pengyu Cao The Cardiovascular Center, First Hospital of Jilin University
Pengyu Cao The Cardiovascular Center, First Hospital of Jilin University
Hoai Thi Thu Nguyen Vietnam National Heart Institute, Bach Mai hospital, Hanoi

AsiaPRevent Oral 2現地開催

Rehabilitation/Vascular disease/Others

7月16日(日) 13:50〜15:05 第10会場 4F・G402

Chairs Hoai Thi Thu Nguyen Deputy Director, Vietnam National Heart Institute, Bach Mai hospital, Hanoi / Director, Department of Internal Medicine, University of Medicine and Pharmacy, Hanoi National University, Vietnam
Nobuyuki Shiba Department of Cardiovascular Medicine, International University of Health and Welfare Hospital, Japan
Discusser Makoto Murata Department of Cardiovascular Rehabilitation, National Cerebral and Cardiovascular Center, Japan
Speakers Mu-Yun Lin Department of Physical Medicine and Rehabilitation, Taipei Veterans General Hospital
Pei-Fang Tang School and Graduate Institute of Physical Therapy, College of Medicine, National Taiwan University
Hui-Kung Yu Doctoral Program, Department of Nursing, College of Nursing, National Yang Ming Chiao Tung University, Taipei, Taiwan
Takaoki Nakashima Department of Rehabilitation, Toyama prefectural central hospital
Tsung-Ko Lin The Department of Rehabilitation, Chi Mei Medical Center
Satoshi Yuguchi Department of Physical Therapy, Japan University of Health Sciences

AsiaPRevent Oral 3現地開催

Prevention/Fraility

7月16日(日) 15:20〜16:35 第10会場 4F・G402

Chairs Basuni Radi National Cardiovascular Center Harapan Kita, Indonesia
Shinji Sato Department of Sport and Medical Science Sports Health Course,
Teikyo University, Japan
Discusser Junji Iwasaka Department of Cardiology, Chokyu Hospital, Japan
Speakers Takumi Noda Department of Rehabilitation Sciences, Kitasato University Graduate School of Medical Sciences
Ryo Numazawa Graduate School of Medicine, Sapporo Medical University
Yuji Kanejima Graduate School of Health Sciences, Kobe University
Yuji Kono Department of Rehabilitation, Fujita Health University Hospital, Toyoake, Japan
Ningning Zhang School of Nursing, Jilin University
   Hank Rodney Penayes Lastimosa  
    Department of Adult Cardiology, Chong Hua Hospital

国際交流委員会企画 JACR-EAPC Joint Session現地開催

Multi-level description and modulation of individual cardiovascular risks from early life to the elderly

7月16日(日) 9:00〜10:30 第10会場 4F・G402

Chairs Ana Abreu Hospital de Santa Maria Faculty of Medicine, Portugal
Yoshihiro Fukumoto Cardiovascular Medicine, Kurume University School of Medicine, Japan
Speakers Nicolle Krankel Leitung Forschungslabor Immunity and Cardiovascular Prevention Klinik für Kardiologie, Angiologie und Intensivmedizin Deutsches Herzzentrum der Charité Campus Benjamin Franklin, Germany
Masanori Kanazawa Iwate Prefectural Central Hospital, Japan
Toshie Tanaka Hamanomachi Hospital, Japan
Ana Abreu Hospital de Santa Maria Faculty of Medicine, Portugal
Commentators Yusuke Uemura Department of Cardiology, Cardiovascular Center, Anjo Kosei Hospital, Japan
Yasuharu Matsumoto Department of Cardiology, Tagawa Hospital, Japan

YIAセッション現地開催

7月15日(土) 8:50〜10:20 第3会場 3F・G301+302

座 長 猪又 孝元 新潟大学大学院医歯学総合研究科循環器内科学
大宮 一人 医療法人社団有仁会島津メディカルクリニック
選考委員 明石 嘉浩 聖マリアンナ医科大学循環器内科
石原 俊一 文教大学人間科学部心理学科
猪又 孝元 新潟大学大学院医歯学総合研究科循環器内科学
大宮 一人 医療法人社団有仁会島津メディカルクリニック
小笹 寧子 京都大学医学部附属病院循環器内科・リハビリテーション科
牧田 埼玉医科大学国際医療センター心臓リハビリテーション科
隆則 獨協医科大学日光医療センター心臓・血管・腎臓内科
演 者 上野 兼輔 北里大学大学院医療系研究科
北垣 和史 四條畷学園大学リハビリテーション学部
横田 純一 弘前大学大学院保健学研究科
上原 敬尋 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター循環器内科部
黒田 和宏 岡山赤十字病院循環器内科
伊藤 伸悟 聖マリアンナ医科大学病院循環器内科