第33回日本耳科学会総会・学術講演会(The 33rd Annual Meeting of the Japan Otological Society)

現地学会企画

展示会場スタンプラリー

会期中、展示会場にてスタンプラリーを実施いたします。各社展示ブースを訪問いただき、スタンプラリーカードにポイントを集めていただくと、ポイントに応じて景品を贈呈させていただきます。奮ってご参加ください!

「あなたの手術,アドバイスします」受講者の募集について

特別企画として「あなたの手術,アドバイスします」の相談ブースを設けることにいたしました。これはご自分が執刀された耳科手術の動画や画像を、その分野のエキスパートの先生と供覧し、アドバイスを受けるという個人レッスンです。手術のポイントやコツを学ぶことができます.手術を始めたばかりの若手の先生やさらなる向上を目指す先生はご自分の手術を評価・指南いただけるまたとないチャンスです。この機会を逃さず奮ってご応募ください。

対象とする手術

  • 耳科手術:鼓膜換気チューブ挿入術、鼓膜形成術、鼓室形成術、顔面神経減荷術、
         内視鏡下鼓室形成術(TEES)、アブミ骨手術、人工内耳埋め込み術、
         聴神経腫瘍(経迷路法)など

インストラクター(敬称略)

伊藤 吏(山形大学)
稲垣 彰(いながき耳鼻いんこう科クリニック)
内田真哉(京都第二赤十字病院)
太田有美(大阪大学)
須納瀬 弘(東京女子医科大学足立医療センター)
田中康広(獨協医科大学埼玉医療センター)
山本 裕(東京慈恵会医科大学)

日時および定員

  • 耳科手術
     11月2日(木)11:10~12:10  6名(20分/名)
     11月3日(金)10:10~11:10  6名(20分/名)

場所

Gメッセ 2階 メインホールA (ポスター会場1内)

参加費

無料(学会参加者のみ)

募集対象

  1. ご自身で執刀された手術症例に限ります。
  2. 受講者1名あたりの持ち時間は20分です。延長はできません。
  3. 当日は症例の簡単なプレゼンテーション用スライド(パワーポイント)と動画ファイル(mp4形式またはwmv形式)をUSBメモリーに入れて直接、相談ブースへお持ちください。ご自分のノートパソコンのお持ち込みでも結構です。学会側でもwindowsパソコンおよびHDMIケーブルにつながったモニターをご用意させていただきます。
  4. 日時および担当するインストラクターについては学会事務局にご一任ください。
  5. 個人レッスン形式を取りますが、後方から学会参加者が観覧することもありますのでご了承ください。

募集期間(先着順)

2023年9月1日(金)~9月29日(金)正午  10月14日(土)正午まで延長

申込方法:下記、専用フォームにてお申込みください。

  • 受付は基本的に申込み順になります。受講日時は募集期間終了後、事務局から連絡いたします。

お問い合わせ先

第33回日本耳科学会総会・学術講演会 運営事務局
E-mail:jika33@gakkai.co.jp

「ここから始める!臨床試験!」
 ~臨床研究⽴案セミナー連動 ワークショップ~

 日々の臨床現場でさまざまな疑問が生じることがあります。これらのクリニカルクエスチョンを解決するための一つの方法として、「臨床試験」が存在します。クリニカルクエスチョンを「臨床試験」へとつなげる過程で悩む先生も多いことでしょう。
 そこで、今回は「臨床研究に関心があるがどこから始めればいいのか分からない」、または「具体的な計画書の作り方や規制への対応方法についての経験が不足している」研究者の方々にとって、臨床試験の実施に必要な基本的な知識とスキルを習得し、自身の研究計画をかたちにするためのワークショップを実施いたします。

日時:11月2日(木)14:20~15:50
会場:Gメッセ 3階 中会議室「301B」
募集人数:6名(1名につき1試験まで、関係者の見学可能)
募集期間:2023年9月12日(火)~9月29日(金)
参加費:無料
申込方法:下記、専用フォームにてお申込みください。

1) 目的

 臨床試験の基本的な作り方を理解し、臨床研究の実施に必要な基本的な知識とスキルを習得し、ご自身の研究計画を形にするための手引きとなることを目的としています。
 また、グループディスカッションを通じて様々なアイデアを学ぶことでご自身の視点を広げることができ、同じ課題に取り組む他の研究者から刺激を受ける機会でもあります。
 それぞれの研究内容から、試験デザインの構築方法を学び、臨床上の課題を臨床試験につなげる考え方、臨床試験計画の構築、リソースの確保、試験開始に向けた手続き、そして相談・支援先の理解といった目標を達成することを目指しています。

2) 内容

 参加者は、各自テーマを設定いただき、指定の「コンセプトシート」を作成していただきます。
 テーマについて、10分間発表(+質疑応答)、各自の研究コンセプトをブラッシュアップ、さらに、必要なリソースや追加サポート(統計、データ管理、PMDA相談など)について明確にしていただきます。

3) インストラクター

坂下雅文(福井大学耳鼻科、医学研究支援センター)
黑川友哉(千葉大学耳鼻科、臨床試験部)
菅原岳史(千葉大学眼科、臨床研究推進センター)

人工聴覚器インプラントデモンストレーション

  1. 概要
    若手学会員の教育のために、様々な人工聴覚器の手術手技のデモンストレーションを行います。
    側頭骨実体模型を用いてそれぞれの機器に応じた手技をデモンストレーションします。
    どなたでも自由に聴講いただけますので是非会場にお越しください。
  2. 日時
    11月2日(木)11:30~12:30
    11月3日(金) 9:00~10:00
    11月3日(金)14:30~15:30
  3. 場所
    Gメッセ群馬 3階 301A(ハンズオンセミナー会場)
  4. 人工聴覚器、デモンストレーター
    A. 11月2日(木)11:30~12:30

    人工内耳、骨導インプラント(株式会社日本コクレア)
    小森 学(聖マリアンナ医科大学)
    司会:高橋邦行(宮崎大学)

    B. 11月3日(金) 9:00~10:00

    人工内耳、骨導インプラント(メドエルジャパン株式会社)
    吉田 忠雄(名古屋大学)
    司会:山本典生(神戸市立医療センター中央市民病院)

    C. 11月3日(金)14:30~15:30

    人工内耳(株式会社日本バイオニクス)
    南 修司郎(東京医療センター)
    司会:伊藤 吏(山形大学)

  5. 参加費
    無料(どなたでも自由に聴講いただけます)

ブースセミナー 「次回で差がつくパワポで『目を惹く』ポスター作成の
    ポイント」 キンコーズ・ジャパン株式会社

  1. 概要
    学会員様の研究発表をより効果的に魅せるデザインのポイントを、実際の事例を用いながら、
    プロのデザイナー視点でお伝えします。
    質疑応答のお時間も設けますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
  2. 日時
    11月3日(金)13:30~14:30
  3. 場所
    Gメッセ群馬 場所 2Fポスター会場1内
  4. 講師
    キンコーズ・ジャパン株式会社
    クリエイティブ企画推進グループ アートディレクター
    犬飼 奈央
  5. 参加費
    無料(どなたでも自由に聴講いただけます)
  6. 名刺交換させて頂いた学会員様には後日、下記を贈らせて頂きます。
    ・当日資料
    ・次回発表に使えるPPTテンプレート